最終更新日:

スーパーライトスポーツ、Ninja250SL!!

※今回写真をご提供して頂いたのはバイク屋さんのオートプラウザウチ様です。心より感謝致します。

「ニンジャ250」の派生モデルとして登場した「ニンジャ250SL」。

「ニンジャ250とそんなに違わないんでしょ!?」

って思っている方(いないかな!?笑)、それは大きな間違いです!!Σ(゚д゚;)

「ニンジャ250」と「ニンジャ250SL」は完全に違うバイクです。

まずバイクの心臓である、エンジン自体が異なります。

「ニンジャ250」のエンジンは並列2気筒のエンジンですが、「ニンジャ250SL」は単気筒エンジンです。

2気筒エンジンは低中回転域を得意とし、高回転域でもそれなりに伸びるエンジンです。

単気筒エンジンは低中回転域に特化したエンジンです。

下の表に「ニンジャ250」と「ニンジャ250SL」の違いをまとめました。

車名ニンジャ250ニンジャ250SL
外観
エンジン 水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒 水冷4ストロークDOHC4バルブ単気筒
最高出力(KW/rpm) 23(31PS)/11000 21(29PS)/9700
最大トルク(N・m/rpm) 21(2.1kgf・m)/8500 22(2.2kgf・m)/8200
タンク容量(L) 17 11
全長(mm) 2020 1935
全幅(mm) 715 685
全高(mm) 1110 1075
全高(mm) 1110 1075
軸間距離(mm) 1410 1330
シート高(mm) 785 780
総重量(kg) 172 149

「ニンジャ250SL」は単気筒エンジンなので、最高出力は「ニンジャ250」より「2PS」落ちていますが、その分最大トルクが上がっています。

車体の大きさは「ニンジャ250SL」の方が一回り小さく、総重量も「23kg」も軽いです(゚д゚)!

そして軸間距離(ホイールベース)が「ニンジャ250SL」が「1330mm」で「ニンジャ250」より「80mm」も短くなっています!!

※軸間距離(ホイールベース)とは前輪の中心から後輪の中心までの距離のことです。この距離が短いバイクほど旋回性能が高いと言えます。

ここまでの説明で「ニンジャ250」と「ニンジャ250SL」が全く違ったバイクだということを理解して頂けたと思います。(そんなの最初からしってるよ( ・´ー・`)I know.)笑

ニンジャ250SLがどんなバイクかまとめると

  • 軽い
  • 低回転重視のエンジン
  • 高い旋回性能

ニンジャ250SLはタイトなワインディングの多い峠道やサーキットを本格的に走ることを得意とするスポーツバイクと言えます。

このページでは、Ninja250SLを徹底的に解説します。

目次

※当ページは、簡単にスペックで比較し、筆者の独断と偏見で書かれています。また、バイクはスペックだけで善し悪しを判断することは出来ませんので、参考程度にお読み下さい。

各項目毎にコメント欄がありますので、実際にNinja250SLに乗った事のあるライダー様のコメントをお待ちしております。

バイクの加速性能は、パワーウェイトレシオを指標にすると分かり易いです。

パワーウェイトレシオとは、バイクの車両重量(kg)を最高出力(ps)で割った値です。

つまり、1ps(馬力)が負担する重量を表します。この値が小さいバイクほど、加速性能が良いと考えられます。

Ninja250SLの車両重量は149kg、最高出力は29psなので、

149 ÷ 29 = 5.1

Ninja250SLのパワーウェイトレシオは5.1です。

250ccバイク70車種の平均のパワーウェイトレシオは6.3です。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLの加速力は、「なかなか早い」ことが分かります。

70車種中では、24番目の加速性能です。

250ccクラスの加速力は、十分に味わえます。

コメント一覧
No.4
2018/11/21 17:34
通りすがりのバイク乗り
31馬力の二気筒と乗り比べた上で SLが気に入って現在の愛車になりましたが、何しろ軽いメリットは大きい。SLをミニサーキットで楽しんでいる人が多いのも納得できます。これの醍醐味は俊敏な身のこなしと扱いやすさでしょう。
No.3
2018/10/24 15:54
通りすがりのバイク乗り
マルチ乗り継いでからシングルクォーターのSLに乗り換えたけどどちらが良いとは一概には云えない。(というかどちらも間違いなく面白いバイク) SLも回してナンボだし回せばそれなりに良い音しますよ。一番最初に乗ったFZR250Rとはまた違った方向性の良い音ですけどね。
No.2
2018/04/06 11:56
通りすがりのバイク乗り
4気筒厨はほんとどこにでも湧くな 好きなバイクに乗ってろよ
No.1
2017/12/08 23:00
通りすがりのバイク乗り
単気筒の音は物足りない! バイクは4気筒に限る!

Ninja250SLの最高速度を計算します。バイクの最高速度(km/h)は、

a×60÷b÷c÷d×(e×25.4+f×g/100×2)×3.14÷1,000,000

  • a : 最高出力のエンジン回転数(rpm)
  • b : 1次減速比
  • c : 2次減速比
  • d : トップギアの変速比
  • e : ホイール径(inch)
  • f : タイヤの幅(mm)
  • g : 扁平率(%)

上記の計算式で求められます。

正確には、走行抵抗やライダーの体重を考慮する必要がありますが、本サイトでは、簡易的に計算しています。

上記の計算式で、Ninja250SLの最高速度を計算すると、

9700×60÷2.8÷3÷0.923×(17×25.4+130×70/100×2)×3.14÷1,000,000 = 145

Ninja250SLの理論上の最高速度は、145km/hです。

Ninja250SLユーザーの、ネットへの書き込みを調べたところ、「最高速度は150km/h前後だった」――。との書き込みが多かったです。

以上のことから、Ninja250SLの最高速度は、150km/h前後だと考えられます。

250ccバイク70車種の最高速度の平均は、141km/hでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、Ninja250SLの最高速度は、「少し速い」ことが分かります。

250ccバイクとしては、十分な最高速度ですね。

コメント一覧
No.4
2023/11/11 20:27
通りすがりのバイク乗り
マフラー、チェーン交換でメータ読み162km/hでした。
No.3
2019/10/27 14:32
通りすがりのバイク乗り
その後同条件でメーター読みで157まで確認しました。
No.2
2018/10/05 23:17
通りすがりのバイク乗り
40ℓ箱付きでしたが高速でかなり引っ張ってメーター読み149まで確認しました。リアスプロケ(純正と同丁数)とチェーンのみ交換済み。
No.1
2018/04/11 07:38
通りすがりのバイク乗り
サブコン、フルエキでメーター読み170ちょい出ますね

Ninja250SLの車両重量は149kgです。250ccバイク70車種の車両重量の平均は154kgです。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLの車重は「平均的な」ことが分かります。400ccと比べて、250ccバイクの車両重量の軽さは、魅力的ですよね。

Ninja250SLのシート高は780mmです。250ccバイク70車種の平均のシート高は768mmです。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLのシート高は「平均的な」ことが分かります。足つき性は問題なさそうです。

Ninja250SLの最大トルクの回転数は8200rpmです。最大トルクの回転数とは、そのバイクの、最大の、力強い走行性能を発揮する回転数のことです。

250ccバイク70車種の最大トルクの回転数の平均は、7439rpmです。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLの最大トルクの回転数は、「平均的な」ことが分かります。

Ninja250SLのエンジンは、8200rpmで最大の力強さを出力します。

通常、街中を走行するときは、7000rpm前後の低回転を頻繁に使用します。

以上のことから、取り回し性が普通、足つき性が普通、街乗り走行で十分な力強さを出せるエンジンのNinja250SLは、街乗り走行にそれなりに向いているバイクです。

バイクの使用用途が街乗りメインの人には、おすすめです。

コメント一覧
No.1
2018/11/21 18:19
通りすがりのバイク乗り
長時間のツーリングなどはやや苦手な反面、短時間の街乗りや峠は充分に楽しめます。でもSSなので繁華街では目立ちます。ライムグリーンは特に。ライディングに自信があるなら別ですが、初心者が飛ばすと粗が見えて逆にカッコ悪いと思われるでしょう。余裕のある綺麗な乗り方が似合うと思います。

高速道路の走行で、重要なのは、 以下の3項目です。

  • 高速道路の法定速度は、100km/hなので、高回転なエンジンであること
  • 横風に負けないように、車両重量が重いこと
  • 横風に負けないように、シート高が低いこと

Ninja250SLは、先ほど、最大トルクの回転数が、「平均的なエンジン」で、「平均的な車両重量」、「平均的なシート高」だと説明しました。

以上のことから、Ninja250SLは、高速道路の走行に、「それなりに向いている」ことが分ります。

高速道路の走行でも、十分に活躍してくれます。

コメント一覧
No.5
2020/10/28 03:47
通りすがりのバイク乗り
このバイク振動きついから 高速無理だわ。
No.4
2018/11/21 17:51
通りすがりのバイク乗り
何しろカウルが小さいので伏せないと風圧が厳しい。デフォルトでもぬえわkm/h以上は出せるが楽しくはない。ただでさえ前傾を強いられるタイプのセパハンなので長時間の100km/h高速巡行ですら疲れる。お勧めはできない。見た目はSSだが大型にあっさり抜かれる。それでも平然としていられる大人の乗り物です。
No.3
2017/12/13 18:33
通りすがりのバイク乗り
最近の250cc単気筒はそれなりに高速も走れるの? 昔乗ってったふゅーじよんでの高速はめちゃくちゃ辛かったけど!
No.2
2017/12/13 00:23
通りすがりのバイク乗り
同クラスと比較しててことなら、ぜんぜん厳しくないよ~ 単気筒の割に振動も少ないし、風も受けづらい。 250cc自体が厳しいてなら同感。当然っちゃ当然。
No.1
2017/12/08 23:00
通りすがりのバイク乗り
250単気筒で高速は厳しいだろ(-。-;

ニンジャ250SLは発売されてから、まだ日が浅いためカスタムパーツが少ないです!!

この先、各社からカスタムパーツが発売されるでしょう。既に社外マフラーは40種類以上も発売されています。

社外マフラーとノーマルマフラーの排気音の比較動画です。社外マフラーは「オーバーレーシングのGP-PERFORMANCE RS コンプリート」。↓

ノーマルの排気音は「軽く透き通った」排気音ですね。♪♪

社外マフラー装着後は真逆の「重く濁った」排気音になってますね(*´∀`)♪

どちらが良いかは人それぞれですね( ノ゚Д゚)

コメント一覧

峠を攻めるには、加速性能ブレーキ性能旋回性能が重要です。1つずつ見ていきます。

|加速性能

加速と減速を頻繁に繰り返す峠道を速く走るには、加速性能が優れていることが絶対条件です。

先程、Ninja250SLの加速力は、250ccバイクの中では、「なかなか早い」ことを説明しました。峠を攻めるのに、最低限必要な加速性能を持っています。

|ブレーキ性能

峠道を攻めるには的確な減速が必要です。そのためには、ブレーキのコントロール性能が重要になります。

バイクのブレーキには、ダブルディスク、シングルディスク、ドラムブレーキがあります。

下の表は、250ccバイクの、前輪、後輪のブレーキの組み合わせです。

番号 前輪後輪コントロール性能
(a)ダブルディスクシングルディスク 良い
(b)シングルディスクシングルディスク 普通
(c)シングルディスクドラム 悪い

コントロール性能が良いブレーキの組み合わせは、

(a) > (b) > (c) の順番になります。

Ninja250SLのブレーキの組み合わせは、(b) です。

Ninja250SLのブレーキのコントロール性能は、「普通である」ことが分かります。

|旋回性能

急カーブの続く峠道を走行するには、旋回性能が重要になります。ここでは、2つの指標を使って、Ninja250SLの旋回性能を調べます。

1.トレール量

トレール量とは、ステアリングヘッドの延長線が地面に当たる点と、タイヤの接地点、この2点の距離です。

トレール量が大きいと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

Ninja250SLのトレール量は90mmです。250ccバイク70車種の平均のトレール量は、98mmです。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLのトレール量は、「少し小さい」ことが分かります。

2.ホイールベース

ホイールベースとは前輪の中心から後輪の中心までの長さです。

ホイールベースが長いと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

Ninja250SLのホイールベースは1330mmです。250ccバイク70車種の平均のホイールベースは1425mmです。

70車種の平均と比べると、Ninja250SLのホイールベースは、「ずば抜けて短い」ことが分かります。

少し小さいトレール量ずば抜けて短いホイールベースを持つNinja250SLの旋回性能は、250ccバイクとしては「とても良い」ことが分かります。

以上のことから、Ninja250SLの峠走行をまとめると、

  • 加速性能 ⇒ 峠を攻めるのに、最低限必要な加速性能を持っています。
  • ブレーキ性能 ⇒ 普通である
  • 旋回性能 ⇒ とても良い

Ninja250SLは、峠走行に向いているバイクと言えます。

250ccバイクで、峠を攻めたい人にはおすすめです。

コメント一覧
No.1
2018/09/30 21:29
通りすがりのバイク乗り
セパハンがしんどかったからバーハンに変えたんやな。

Ninja250SLのエンジンは、「単気筒、4ストローク」です。単気筒エンジンは、部品点数が少なく、構造が簡単なため、メンテナンス時の部品代、工賃が安く済みます。

Ninja250SLの最終年式は、2017年です。生産終了後、7年経過しているので、それなりに劣化している中古車を購入することになります。ただ、このぐらいの年式であれば良質な中古車もあります。中古車選びは慎重に行いましょう。

Ninja250SLの燃費をネットの書き込みで調べたところ、35km/l前後でした。250ccバイク70車種の燃費の平均は、28km/lでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、Ninja250SLの燃費は、「なかなか良い」ことが分かります。

燃費が良いので、お財布にやさしいです。

以上のことからNinja250SLの維持費は、「安い」ことが解ります。

バイク保険のおすすめは?バイク保険の選び方とバイク保険を安くする方法

コメント一覧
No.1
2018/11/21 18:06
通りすがりのバイク乗り
晴れていれば毎日乗りますが無理なエコランをしなくても35km/ℓ 以上は軽くでます。のんびりツーリングすれば40以上も可能なのでお財布に優しい。但し、計算上まだ100km以上は走れるのに燃料計が点滅するのはウザい。心理的に給油せざるを得ない気分になる。でも7ℓとか8ℓしか入らない。タンク容量が小さいのは諦めるしかないです。
総合評価
項目評価
加速性能
最高速度
街乗り走行
高速道路の走行
峠走行
維持費
総合評価 68点

「ニンジャ250SL」は長距離ツーリングや2人乗りには適さないバイクです

なので、そのような目的であれば「ニンジャ250」をおすすめします。

ニンジャ250SLは、「手軽にスポーツ走行を楽しみたい(“・ц・”)!!」という人にはおすすめです。

コスト面でも安価ですしね。大型バイク乗りのセカンドバイクにも良いのでは!?

コメント一覧

最後に・・・

バイク購入は、見た目で決めましょう!!

自分がカッコいいと思ったバイクに乗るのが一番です。他人のバイクを批判する人の意見は無視しましょう。

バイク乗りの「ぶっちゃけご意見」をお聞かせください↓

「アンケートフォーム(バイクって実際どうよ??)」

参考スペック
車種名Ninja250SL
メーカーカワサキ
タイプフルカウル
エンジン単気筒(4ストローク)
総排気量(cc)249
ミッションMT
最高出力(ps/rpm)29/9700
最大トルク(kgf・m/rpm)2.2/8200
車両重量(kg)149
タンク容量(L)11
シート高(mm)780
トレール量(mm)90
ホイールベース(mm)1330
ブレーキ(前輪)シングルディスク
ブレーキ(後輪)シングルディスク
1次減速比2.8
2次減速比3
変速比(6速)0.923
ホイール径(inch)17
タイヤの幅(mm)130
扁平率(%)70
年式2015年4月

バイクをレンタルコンテナに保管する

バイクの保管場所に困っているバイク乗りにおすすめしたいのが、レンタルコンテナでバイクを保管するという選択です。 私自身、現在、愛車のSR400をレンタルコンテナで保管しています。