バイクと言えば、ネイキッド!!
ネイキッドと言えば、ビキニカウル!!
突然ですが、ビキニカウルを取り付けたネイキッドバイクって最高にカッコいいですよね?ホーネットやバリオス、バンディットにVTR、それからR1-Z、JADE・・・・・
どのネイキッドバイクにも、ビキニカウルは最高に似合いますよね? もちろん、ビキニカウルが無くてもカッコいいんですけど、長く乗り続けているバイクだと、「ちょっと、このスタイル飽きてきたな・・・」、「愛車のイメージを変えたいな~」っていう時期が来ますよね。そんなに費用も掛けられないけど、イメージチェンジしたいってときには、ビキニカウルの取り付けが一番、手っ取り早かったりもします。他のカスタムよりも費用も安く、効果も抜群ですしね(笑)
ということで、今回はネイキッドバイク乗りにおすすめのビキニカウルを紹介させていただきます。
「DS-01」は、東京の下町、江戸川区にあるバイクパーツメーカーの「ワールドウォークさん」が製造しているビキニカウルです。
1番から順に説明させて頂きます。
「純正色に限りなく近い・・・?」
「純正色じゃないんかい!!」って思いました?
実は、車の塗料の調色データは、塗料メーカーが公表をしているのですが、バイクの調色データは公表されていないんです。なので、バイクの純正色を作り出すには、膨大な数の塗料を合わせて、自力で純正色に近い色を作らないといけないんです。そのため、「DS-01」を製造している「ワールドウォークさん」は、長い年月を掛けて、塗料の調色データを記録し続け、膨大な数の塗料を合わせることで、純正色に限りなく近い色のビキニカウルに仕上げているのです
自分でバイクの塗装をしたことがある人なら分かると思いますが、塗装の出来栄えは、塗装する人の腕にとても左右されますよね?とても繊細な作業なので、確かな腕と経験が不可欠です。「ワールドウォークさん」で働いている職人さんは、高度成長期に数千、数万の塗装をこなしてきた、その道30年の職人さんなので、塗装の腕はピカイチです。
職人さんが一つ、一つ、魂を込めて塗装しています↓
職人さんが丹精込めて塗装した、ビキニカウル・・・
なんか良いですね( ̄ー ̄)
「DS-01」は、下記の4タイプがあります。
type R
純正一色塗装
価格:19800円
type R
純正一色塗装
価格:21800円
type R
純正二色塗装
価格:29800円
type Aero
純正二色塗装
価格:31800円
※全てのタイプに、取り付けネジセット、クッションスペーサー、取り付け説明書がセットで付属します。
それぞれの価格を見ていただけると、分かると思いますが、かなり安いです。取り付けに必要なモノが全てセットになっていて、この価格です。「なんでこんなに安いの?」と思うかもしれませんが、その理由は、汎用性を求めて、素材にABSを採用している、自社で塗装をしていること等によって、この価格を実現しています。上の動画を見て頂いたのならば、分かると思いますが、とても高いクオリティのビキニカウルです。
ちなみに、「type R」と「type Aero」の違いは、「type Aero」の方が「type R」よりもスクリーンが約3センチ長くなっています。
「DS-01」!! かなり、おすすめです!!
最後に、車種別の「DS-01」装着画像を何枚か貼っておきます。
|ホーネット250
|バリオス2
|バンディット250
|VTR250
|JADE
|R1-Z
|ST250
|ボルティ
type R
純正一色塗装
価格:19800円
詳細ページへ
type R
純正一色塗装
価格:21800円
詳細ページへ
type R
純正二色塗装
価格:29800円
詳細ページへ
type Aero
純正二色塗装
価格:31800円
詳細ページへ