最終更新日:

隠れた名車!!GB250クラブマン!!

※今回写真をご提供して頂いたのはバイク屋さんのオートプラウザウチ様です。心より感謝致します。

GB250クラブマンは1983年~1997年にホンダが発売していた「250ccクラスのスポーツバイク」らしい。

スポーツバイク(?_?)

どう見ても、レトロなクラシックバイクでしょ!?

私は完全にGB250クラブマンはST250Eやエストレヤ系統のバイクだと思い込んでいました。

んで、スペックを観てビックリ(°д°)

なんと、VTR250よりも優れているスペック!!

しかも、単気筒バイクなのに(゚д゚)!

GB250クラブマン・・・

恐るべし(((゜Д゜;)))

メータ周りも、クラッシクバイクでは無く、スポーツバイクといえる物でした↓ 160km/h迄のメモリのあるスピードメーターとタコメーターもちゃんと装備していました

GB250クラブマンはスポーツバイクだったんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ笑

このバイクはマイナーチェンジを「6回」もしてまして、「E型~V型」の7種類の型式が存在します

型式により車体性能が大きくことなるので、注意が必要です。

このページの主要スペックの表に記載したのは、E型(初期型)のスペックです

型式変更による、主な変更内容を下記にまとめました。

|H型(1987年~)

  • 左右2本だしマフラー ⇒ 右側1本だしマフラーに変更
  • 17L燃料タンク ⇒ 15L燃料タンクに変更
  • デュアルインテークキャブレター ⇒ 負圧式シングルキャブレターに変更、最大トルクの向上
  • 2.4kgf・m/8000rpm ⇒ 2.5kgf・m/7000rpm

この他にマイナーチェンジによる変更箇所は多数ありましたが、バイクの性能に大きく関わる変更があったのは、E型(初期型)からH型へのマイナーチェンジでした。

なので、GB250クラブマンを購入の際は、E型(初期型)H型以降のモデルにするかを最初に決めたら、後は見た目が気に入ったものを購入すればいいと思います。

参考までにGB250クラブマンのノーマルの排気音の動画です↓

このページでは、GB250クラブマンを徹底的に解説します。

目次

※当ページは、簡単にスペックで比較し、筆者の独断と偏見で書かれています。また、バイクはスペックだけで善し悪しを判断することは出来ませんので、参考程度にお読み下さい。

各項目毎にコメント欄がありますので、実際にGB250クラブマンに乗った事のあるライダー様のコメントをお待ちしております。

バイクの加速性能は、パワーウェイトレシオを指標にすると分かり易いです。

パワーウェイトレシオとは、バイクの車両重量(kg)を最高出力(ps)で割った値です。

つまり、1ps(馬力)が負担する重量を表します。この値が小さいバイクほど、加速性能が良いと考えられます。

GB250クラブマンの車両重量は146kg、最高出力は30psなので、

146 ÷ 30 = 4.9

GB250クラブマンのパワーウェイトレシオは4.9です。

250ccバイク70車種の平均のパワーウェイトレシオは6.3です。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンの加速力は、「なかなか早い」ことが分かります。

70車種中では、23番目の加速性能です。

250ccクラスの加速力は、十分に味わえます。

コメント一覧
No.5
2018/12/09 09:46
通りすがりのST250乗り
で、なぜMINIクーパーの動画が?
No.4
2018/11/10 07:28
通りすがりのバイク乗り
トルクウェイトレシオでは測れません。
No.3
2018/09/17 15:54
通りすがりのバイク乗り
加速力はトルクウェイトレシオで判断するというと言ってる人がいらっしゃいますが、それは誤りです。 バイクを加速させるのには必要なのは「後輪に」かかるトルクです。「エンジンの」トルクではありません。この点を多くの方々が勘違いしているようです。 エンジン出力Pと後輪トルクTと後輪回転数fには以下の関係があります。(簡単のためロス馬力は省略) P=T×f 同じ後輪の回転数(つまり同じ速度)であれば、エンジン出力が大きいほど後輪トルクが大きくなります。すなわちバイクは早く加速するということです。
No.2
2018/09/10 13:46
通りすがりのバイク乗り
加速力ならばトルクウェイトレシオを計算する必要があると思いますが。
No.1
2018/06/13 10:46
GB250燃費ランキング
乾燥重量が130kgなので、発売当時の計算方法ではパワーウエイトレシオは4.33になります。実質的なパワーウエイトレシオは空冷エンジンなので、オイルとガソリン残40%で計算すると、137kgなので4.56になりますね。女性や軽量なライダーの場合、車輌総重量で計算すれば187kg ライダー乗車時で6.23になりますね。

GB250クラブマンの最高速度を計算します。バイクの最高速度(km/h)は、

a×60÷b÷c÷d×(e×25.4+f×g/100×2)×3.14÷1,000,000

  • a : 最高出力のエンジン回転数(rpm)
  • b : 1次減速比
  • c : 2次減速比
  • d : トップギアの変速比
  • e : ホイール径(inch)
  • f : タイヤの幅(mm)
  • g : 扁平率(%)

上記の計算式で求められます。

正確には、走行抵抗やライダーの体重を考慮する必要がありますが、本サイトでは、簡易的に計算しています。

上記の計算式で、GB250クラブマンの最高速度を計算すると、

9000×60÷2.826÷2.714÷1×(18×25.4+110×90/100×2)×3.14÷1,000,000 = 145

GB250クラブマンの理論上の最高速度は、145km/hです。

GB250クラブマンユーザーの、ネットへの書き込みを調べたところ、「最高速度は140km/h前後だった」――。との書き込みが多かったです。

以上のことから、GB250クラブマンの最高速度は、140km/h前後だと考えられます。

250ccバイク70車種の最高速度の平均は、141km/hでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンの最高速度は、「平均的な」ことが分かります。

250ccバイクとしては、それなりの最高速度ですね。

コメント一覧
No.3
2020/05/01 22:39
通りすがりのバイク乗り
20年以上前にⅡ型を乗ってましたが 120~130ぐらいたったと思います。
No.2
2019/12/31 22:48
通りすがりのバイク乗り
↑つまらんコメントに乾杯
No.1
2019/05/28 00:54
通りすがりのバイク乗り
日常で140必要なシーンはまずない。60kmで走っても90kmで走っても楽しいのがGB。

GB250クラブマンの車両重量は146kgです。250ccバイク70車種の車両重量の平均は154kgです。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンの車重は「少し軽い」ことが分かります。女性の方や、なるべく軽いバイクに乗りたい人におすすめです。

GB250クラブマンのシート高は755mmです。250ccバイク70車種の平均のシート高は768mmです。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンのシート高は「平均的な」ことが分かります。足つき性は問題なさそうです。

GB250クラブマンの最大トルクの回転数は7500rpmです。最大トルクの回転数とは、そのバイクの、最大の、力強い走行性能を発揮する回転数のことです。

250ccバイク70車種の最大トルクの回転数の平均は、7439rpmです。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンの最大トルクの回転数は、「平均的な」ことが分かります。

GB250クラブマンのエンジンは、7500rpmで最大の力強さを出力します。

通常、街中を走行するときは、7000rpm前後の低回転を頻繁に使用します。

以上のことから、取り回し性が良く。、足つき性が普通、街乗り走行で十分な力強さを出せるエンジンのGB250クラブマンは、街乗り走行にそれなりに向いているバイクです。

バイクの使用用途が街乗りメインの人には、おすすめです。

コメント一覧
No.2
2020/05/01 22:56
通りすがりのバイク乗り
身長175㎝の私にとっては足つき良く 倒れてもそんなに苦労なく起こせます。 原付感覚とはいいません。ブレーキの がもう少し強ければと。。。咄嗟の時 に危なかったことが何度かありました。 好みもあると思いますが、味がある スタイリングでとても気に入っていました。今でもたまに見かけると目を奪われます。
No.1
2019/05/28 00:53
GB15年選手
足つき、取り回し最高。整備もしやすい。原付気分で走れる気楽さ。

高速道路の走行で、重要なのは、 以下の3項目です。

  • 高速道路の法定速度は、100km/hなので、高回転なエンジンであること
  • 横風に負けないように、車両重量が重いこと
  • 横風に負けないように、シート高が低いこと

GB250クラブマンは、先ほど、最大トルクの回転数が、「平均的なエンジン」で、「少し軽い車両重量」、「平均的なシート高」だと説明しました。

以上のことから、GB250クラブマンは、高速道路の走行に、「それなりに向いている」ことが分ります。

高速道路の走行でも、十分に活躍してくれます。

コメント一覧
No.1
2019/05/28 00:57
通りすがりのバイク乗り
夏場高速走るなら、めっちゃええ粘度の高いオイル投入するか、オイルクーラー付けないとオーバーヒート気味になるから気を付けてね。

GB250クラブマンは意外にも社外パーツが豊富です。

パーツの値段もお手頃なので気軽にカスタム出来ますね( ̄▽ ̄)

GB250クラブマンのカスタム動画です↓

綺麗にカスタムされたGB250クラブマンですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ビキニカウルが良く似合ってます!!

コメント一覧
No.2
2019/05/28 01:02
通りすがりのバイク乗り
とにかく足回りが弱いので前後のサスペンションは交換すると激変。フロントは例えばWPの強化スプリングと硬いフォークオイル。んで、特にステアリングダンパー付けたらさらに安定性が激変!これはぜひやって損はない。もともとの作りがそこそこなので、カスタムすると変化をダイレクトに体感できる楽しみがあります!
No.1
2017/11/26 15:09
バイクじじい
素晴らしい車両ですね、特にH型リムが雰囲気を醸し出してます。初めに乗った時は雨が降ると水がたまって苦労した記憶がありました❗

峠を攻めるには、加速性能ブレーキ性能旋回性能が重要です。1つずつ見ていきます。

|加速性能

加速と減速を頻繁に繰り返す峠道を速く走るには、加速性能が優れていることが絶対条件です。

先程、GB250クラブマンの加速力は、250ccバイクの中では、「なかなか早い」ことを説明しました。峠を攻めるのに、最低限必要な加速性能を持っています。

|ブレーキ性能

峠道を攻めるには的確な減速が必要です。そのためには、ブレーキのコントロール性能が重要になります。

バイクのブレーキには、ダブルディスク、シングルディスク、ドラムブレーキがあります。

下の表は、250ccバイクの、前輪、後輪のブレーキの組み合わせです。

番号 前輪後輪コントロール性能
(a)ダブルディスクシングルディスク 良い
(b)シングルディスクシングルディスク 普通
(c)シングルディスクドラム 悪い

コントロール性能が良いブレーキの組み合わせは、

(a) > (b) > (c) の順番になります。

GB250クラブマンのブレーキの組み合わせは、(c) です。

GB250クラブマンのブレーキのコントロール性能は、「悪い」ことが分かります。

|旋回性能

急カーブの続く峠道を走行するには、旋回性能が重要になります。ここでは、2つの指標を使って、GB250クラブマンの旋回性能を調べます。

1.トレール量

トレール量とは、ステアリングヘッドの延長線が地面に当たる点と、タイヤの接地点、この2点の距離です。

トレール量が大きいと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

GB250クラブマンのトレール量は96mmです。250ccバイク70車種の平均のトレール量は、98mmです。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンのトレール量は、「平均的な」ことが分かります。

2.ホイールベース

ホイールベースとは前輪の中心から後輪の中心までの長さです。

ホイールベースが長いと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

GB250クラブマンのホイールベースは1355mmです。250ccバイク70車種の平均のホイールベースは1425mmです。

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンのホイールベースは、「とても短い」ことが分かります。

平均的なトレール量とても短いホイールベースを持つGB250クラブマンの旋回性能は、250ccバイクとしては「良い」ことが分かります。

以上のことから、GB250クラブマンの峠走行をまとめると、

  • 加速性能 ⇒ 峠を攻めるのに、最低限必要な加速性能を持っています。
  • ブレーキ性能 ⇒ 悪い
  • 旋回性能 ⇒ 良い

GB250クラブマンは、峠走行にそれなりに向いているバイクと言えます。

峠走行もそれなりに楽しむことができるバイクです。

コメント一覧
No.3
2019/09/06 13:54
バキュームピストンさえ解決できれば
峠に向いてますよ。むしろコーナーツッコミ癖なくなって ドラムの甘いブレーキが加減調整できて ロスなく早い速度でコーナー廻れます。コーナリング中でも安心してリアブレーキ踏めますし、
No.2
2019/05/28 01:06
通りすがりのバイク乗り
峠を攻めるというより、楽しむバイクですね。 ブレーキは特にリアは効かないけど、必要にして十分なブレーキ性能です。前後共に自分でメンテナンスできるし、バイクの構造などのイロハを学べる最高のバイクです。
No.1
2019/01/12 14:08
通りすがりの全日本スーパーモタード選手権ライダー
250でダブルディスクがいいなんて事はないよ、軽い車種にわざわざ2ローターと2キャリパーで重量増やすくらいなら1ローターでマスターを良い物にした方が遥かに良い、こういうの書く人って何で知識もないのに知ったかで書きたがるんだろうね。

GB250クラブマンのエンジンは、「単気筒、4ストローク」です。単気筒エンジンは、部品点数が少なく、構造が簡単なため、メンテナンス時の部品代、工賃が安く済みます。

GB250クラブマンの最終年式は、1997年です。生産終了後、27年も経過しています。もはや、旧車の部類に入るでしょう。購入後、間違いなく、不具合が多発するでしょう。バイクの整備は自分でやる(やりたい)、ちょっとした不具合なら治せる(治したい)、人以外にはお勧め出来ないです。

GB250クラブマンの燃費をネットの書き込みで調べたところ、30km/l前後でした。250ccバイク70車種の燃費の平均は、28km/lでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、GB250クラブマンの燃費は、「平均的な」ことが分かります。

250ccバイクとしては、それなりの燃費ですね。

以上のことからGB250クラブマンの維持費は、「平均的な」ことが解ります。

バイク保険のおすすめは?バイク保険の選び方とバイク保険を安くする方法

コメント一覧
No.4
2019/08/13 17:11
通りすがりのバイク乗り
燃費がすこぶるいい。いつも40km/Lは超えますね。15L入るので、600kmは行けます。 カブでつちかった、ホンダシングル4サイクルエンジンの素晴らしさが滲み出てますね。
No.3
2019/05/28 01:10
通りすがりのバイク乗り
8万キロ乗って腰上オーバーホールしましたが、マフラーも純正に戻して、日常街乗りでまあまあスピード出したりエコな走りしなくても40いかないくらいは燃費性能ありますよ。
No.2
2019/01/25 22:17
通りすがりのバイク乗り
確かにリアブレーキ弱いけど、エンジンブレーキが強烈なので 峠は、きかないリアブレーキで十分ですね。
No.1
2018/11/14 02:54
通りすがりのクラブマン乗り
私は、Eに始まりJ、現在のVと3つのクラブマンに乗っておりますが、EでもJでも吸排気系を弄らずにノーマルであれば、大阪~軽井沢間 、片道無給油1L45~46Kmを数度経験しておりますし 現在のV型では吸気にパワーフィルター、排気キャプトンマフラーが付いておりますが、先日、1L41Kmを記録しております。 どんなに乗っても、1L38以下と言うのは経験した事が有りません。 私にとって、経験上1L30Kmとは何かの間違いではないかと思えて成りません。
総合評価
項目評価
加速性能
最高速度
街乗り走行
高速道路の走行
峠走行
維持費
総合評価 60点

街乗りから峠走行まで、幅広く楽しめるGB250クラブマン。

マイナー車が故に話題に上がることは少ないですが、単気筒バイクの隠れた名車です。

コメント一覧
No.18
2024/06/11 20:04
通りすがりのバイク乗り
J型乗りです。 25万で買った中古を大事に大事に乗っています。 一度追突されてこけましたが、フレームに問題なく、コツコツ復活させました。 エンジンもオーバーホールして、かけたお金は100万以上!かけた時間は四六時中GB250 のことを考えているくらい愛しています。 電装もエンジンも中も外も隅々まで知り尽くした愛おしい一生の相棒です。 ちなみに、GB500にも乗っています!
No.17
2019/05/28 01:20
通りすがりのバイク乗り
5型に15年以上乗って、いろいろ故障したり、腰上オーバーホールしたりもしたけど、GBはほんまに最高すぎるバイク。バイクを走りからメンテナンスまで勉強させてもらえた先生バイク。一時期非力で貧相や車体が嫌になってハーレー乗ったりしたけど違う。GBはあれでもう完成形。乗れば乗るほど、メンテナンスすればするほど愛しく、他のバイクももちろんいいけど、GBだけは手放さない。大げさだけど人生の相棒です。
No.16
2018/12/24 23:30
ホンキチ
先日、ホンダ単気筒に乗ってみたくなりCB250RSZを購入しました。乗ってみたら低回転と中高速回転域特性の違いが楽しく楽しんでいます。次は以前から気になっていたGBの5型を購入検討しています。
No.15
2018/10/25 01:43
sct
僕のGBはⅢ型で購入後30年経ちましたがこれといった故障もせず元気です。消耗品は仕方ありません。空冷なのでオイル交換は2000km毎にしています。燃費も30km前後なので経済的なバイクですね。
No.14
2018/09/30 02:48
GB250Clubman-4型
私は大阪ですが1月の寒いとき雪の日も一発始動で、走行中にエンジン停止してもセル一発で加速します。単気筒なのでこれを想定してセルフスタータにしていると思いますヨ
No.13
2018/09/30 02:22
GB250Clubman-4型
往復30km、丁度5年間通勤しています。メンテナンスが好きで週末には点検していますが、走行5万kmで一度も故障はありません。空冷エンジンで大事なことはオイルだと思います。3000km毎に交換していましたが、減るので週に一度は補充しています。他の方の投稿を参考にして2000km毎にします。35km/L位で好燃費で満足しています。追突を避けるために転倒2回、ヘルメットに助けられました。
No.12
2018/06/13 11:33
GB250燃費ランキング
実際走行の燃費は40km/L前後、流れのいい国道50%巡航速度65km、常用回転数4000~4600rpmと市街地50%の通勤で平均38~41km/L 最高燃費46km/L ボアアップモンキー6Vよりも良いくらいです。 オイルは1500kmで交換 10w40
No.11
2018/05/26 22:50
通りすがりのgb乗り
5型しか乗ってませんが、標準でエンジンアーシングされている為か、すんなり掛ります。メーター67000km超えていますが元気です。最高って言えるバイクじゃないですが、面白いのは確か。購入を考えているなら、購入時に各所ゴム製パーツは交換してもらわなきゃ色んな意味で後で苦労しますよ。
No.10
2018/03/17 21:24
運営者
ちなみに、gb250って古いですけど、始動性はどうなんでしょうか? 今、僕自身がバイク選び中でして!笑
No.9
2018/03/17 21:18
運営者
下のコメント⤵︎運営者のです!笑
No.8
2018/03/17 21:16
通りすがりのバイク乗り
通りすがりのGB250乗り様、 本当ですか?(o_o) そう言って頂けると、めちゃくちゃ嬉しいです!^^ ありがとうございます!
No.7
2018/03/17 19:31
通りすがりのGB250乗り
このサイト素晴らしいです! 全ページ拝見しました。 めちゃめちゃ面白いです。 GB250についても乗っている自分が思うことそのままでした。 有難うございます。
No.6
2017/12/01 17:13
バイクじじーⅡ
全く同感。自分もあと10年バイクに乗りたい。今のバイクが自分にぴったりでどうしても買い換えたいものが見つからずいたところGB発見。思わずの増車になってしまいました。眺めてエンジン音だけで満足できる一台。
No.5
2017/11/26 15:01
バイクじじいの一人ごと
もうかれこれ50年位乗ってますが死ぬ迄乗り続けたいですね、最新のバイクにも乗りましたが欠点も無く性能は申し分ないが今一です。クラブマンに興味を持ちそこそこの車両を購入しましたが面白いですね
No.4
2017/08/28 21:59
運営者
GB乗り様。 コメントありがとうございます! バイクを5台も所持してるって羨ましいです。5台もあると、どのバイク乗ろうか迷っちゃいそうですね^^;笑 そのなかでもGB250はオススメということでしょうか?
No.3
2017/08/28 21:11
GB乗り
なんか見透かされた気分です(・∀・) まさにこの通りですね 実に乗りやすいバイクですよ。バイク5台108cc~1300ccまでもってるんですがクラブマンが一番ですね
No.2
2017/08/26 15:07
運営者
コメントありがとうございます。 「カタログの先入観で判断すると結構失敗しますよ。」とのご意見、確かに、その通りですね。全ページに注意事項として、その旨を記載させて頂きました。貴重なご意見ありがとうございました。
No.1
2017/08/24 01:45
通りすがりのバイク乗り
こういう比較も面白いけど、実際に乗ったことのない人の言葉は説得力が無いです。残念ながら・・・ バイクは乗って、感じて、ナンボですから。 カタログの先入観で判断すると結構失敗しますよ。 まあそれが面白かったりするんですけどね。
全部見る

最後に・・・

バイク購入は、見た目で決めましょう!!

自分がカッコいいと思ったバイクに乗るのが一番です。他人のバイクを批判する人の意見は無視しましょう。

バイク乗りの「ぶっちゃけご意見」をお聞かせください↓

「アンケートフォーム(バイクって実際どうよ??)」

参考スペック
車種名GB250クラブマン
メーカーホンダ
タイプクラシック
エンジン単気筒(4ストローク)
総排気量(cc)249
ミッションMT
最高出力(ps/rpm)30/9000
最大トルク(kgf・m/rpm)2.5/7500
車両重量(kg)146
タンク容量(L)15
シート高(mm)755
トレール量(mm)96
ホイールベース(mm)1355
ブレーキ(前輪)シングルディスク
ブレーキ(後輪)ドラム
1次減速比2.826
2次減速比2.714
変速比(6速)1
ホイール径(inch)18
タイヤの幅(mm)110
扁平率(%)90
年式1999年2月

バイクをレンタルコンテナに保管する

バイクの保管場所に困っているバイク乗りにおすすめしたいのが、レンタルコンテナでバイクを保管するという選択です。 私自身、現在、愛車のSR400をレンタルコンテナで保管しています。