最終更新日:

おしゃれ好きライダーにオススメ、FTR223!!

※今回写真をご提供して頂いたのはバイク屋さんのオートプラウザウチ様です。心より感謝致します。

ライダースジャケットに身を包んで、フルフェイスを片手に「今から走り行くぞ!!」って感じのバイクもいいですが、峠やサーキットを毎日責めるわけではないですよね!?バイクを普段の交通手段として扱うなら、気負わずに乗れた方がいいですし、お洒落もしたいですよね!?

気負わずに、いつでも、どこでも走り出せる!!

それが「FTR223」の最大の特徴です。o(^▽^)o

このバイクならお洒落をして乗りたくなりますよね!?笑

FTR223は可愛らしい見た目で女性にも人気のバイクです

参考までにFTR223のノーマルの排気音の動画です↓

排気音も「トコトコトコトコ」と可愛い奴なんです!!笑

このページでは、FTR223を徹底的に解説します。

目次

※当ページは、簡単にスペックで比較し、筆者の独断と偏見で書かれています。また、バイクはスペックだけで善し悪しを判断することは出来ませんので、参考程度にお読み下さい。

各項目毎にコメント欄がありますので、実際にFTR223に乗った事のあるライダー様のコメントをお待ちしております。

バイクの加速性能は、パワーウェイトレシオを指標にすると分かり易いです。

パワーウェイトレシオとは、バイクの車両重量(kg)を最高出力(ps)で割った値です。

つまり、1ps(馬力)が負担する重量を表します。この値が小さいバイクほど、加速性能が良いと考えられます。

FTR223の車両重量は128kg、最高出力は16psなので、

128 ÷ 16 = 8

FTR223のパワーウェイトレシオは8です。

250ccバイク70車種の平均のパワーウェイトレシオは6.3です。

70車種の平均と比べると、FTR223の加速力は、「なかなか遅い」ことが分かります。

70車種中では、53番目の加速性能です。

加速力を求める人には、少し物足りないかもです。

コメント一覧
No.2
2021/12/11 18:04
よっちゃん
2001年式FTR223Dに乗ってます。 最大馬力は19psなのでパワーウエイトレシオは6.73ほどになります。 いろいろなカスタムをしていますが吸気系は弄ってません。 AIキャンセルもしていないでマフラーのみOVERのフルエキを装備したいます。 四年ほど経ちますが街乗り燃費は32キロくらい、ツーリングでは高速も含めて40キロ弱です。 高速での100キロ巡行は可能です。 最高速は120キロあたり、それ以上出しません。 よく振動が激しいと言われますが実際に乗った経験としては耐えられないほどではなくガスタンクの量は少ないと言われますが1リットル残しでも200キロは走れますしトップケースに1リットルの携行缶を入れているのでガス欠しても30キロ以上は走れます。 画像が貼れないのが残念ですがオイルクーラー や油温計、USB電源を装備しETCも取り付けたりして飽きません、良いバイクです。
No.1
2019/12/24 17:45
通りすがりのバイク乗り
私もFTR乗ってますよ 軽くて、燃費良くて、必要時は高速に乗れていいバイクです 欠点はタンクが小さいのと、178㎝の体格だと少々窮屈かなって思います

FTR223の最高速度を計算します。バイクの最高速度(km/h)は、

a×60÷b÷c÷d×(e×25.4+f×g/100×2)×3.14÷1,000,000

  • a : 最高出力のエンジン回転数(rpm)
  • b : 1次減速比
  • c : 2次減速比
  • d : トップギアの変速比
  • e : ホイール径(inch)
  • f : タイヤの幅(mm)
  • g : 扁平率(%)

上記の計算式で求められます。

正確には、走行抵抗やライダーの体重を考慮する必要がありますが、本サイトでは、簡易的に計算しています。

上記の計算式で、FTR223の最高速度を計算すると、

7000×60÷3.09÷3.23÷0.814×(18×25.4+120×90/100×2)×3.14÷1,000,000 = 109

FTR223の理論上の最高速度は、109km/hです。

FTR223ユーザーの、ネットへの書き込みを調べたところ、「最高速度は120km/h前後だった」――。との書き込みが多かったです。

以上のことから、FTR223の最高速度は、120km/h前後だと考えられます。

250ccバイク70車種の最高速度の平均は、141km/hでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、FTR223の最高速度は、「とても遅い」ことが分かります。

それでも、高速道路の法定速度は出せます。十分ですよね・・・?

コメント一覧

FTR223の車両重量は128kgです。250ccバイク70車種の車両重量の平均は154kgです。

70車種の平均と比べると、FTR223の車重は「ずば抜けて軽い」ことが分かります。免許の教習のときに、教習車を引き起こすのに苦労した人におすすめです。

FTR223のシート高は780mmです。250ccバイク70車種の平均のシート高は768mmです。

70車種の平均と比べると、FTR223のシート高は「平均的な」ことが分かります。足つき性は問題なさそうです。

FTR223の最大トルクの回転数は5500rpmです。最大トルクの回転数とは、そのバイクの、最大の、力強い走行性能を発揮する回転数のことです。

250ccバイク70車種の最大トルクの回転数の平均は、7439rpmです。

70車種の平均と比べると、FTR223の最大トルクの回転数は、「とても低い」ことが分かります。

FTR223のエンジンは、5500rpmで最大の力強さを出力します。

通常、街中を走行するときは、7000rpm前後の低回転を頻繁に使用します。

以上のことから、取り回し性がとても良く、足つき性が普通、街乗り走行で本領を発揮する低回転を得意とするエンジンのFTR223は、街乗り走行に向いているバイクです。

バイクの使用用途が街乗りメインの人には、おすすめです。

コメント一覧

高速道路の走行で、重要なのは、 以下の3項目です。

  • 高速道路の法定速度は、100km/hなので、高回転なエンジンであること
  • 横風に負けないように、車両重量が重いこと
  • 横風に負けないように、シート高が低いこと

FTR223は、先ほど、最大トルクの回転数が、「とても低いエンジン」で、「ずば抜けて軽い車両重量」、「平均的なシート高」だと説明しました。

以上のことから、FTR223は、高速道路の走行に、「向いていない」ことが分ります。

このバイクでの高速道路の走行は、とても気合が必要です。(笑)

コメント一覧

FTR223は社外パーツが豊富なバイクです。

お洒落なカスタムをしちゃいましょう(*´∀`)♪

FTR223のカスタム動画です↓

どのカスタムもカッコイイですねO(≧▽≦)O

私が一番好きなFTR223のカスタムは「スカチューンにスーパートラップマフラー」ですヽ(´▽`)/

定番ですよね(笑)

コメント一覧

峠を攻めるには、加速性能ブレーキ性能旋回性能が重要です。1つずつ見ていきます。

|加速性能

加速と減速を頻繁に繰り返す峠道を速く走るには、加速性能が優れていることが絶対条件です。

先程、FTR223の加速力は、250ccバイクの中では、「なかなか遅い」ことを説明しました。峠を攻めるのには、完全に加速性能が足りません。

|ブレーキ性能

峠道を攻めるには的確な減速が必要です。そのためには、ブレーキのコントロール性能が重要になります。

バイクのブレーキには、ダブルディスク、シングルディスク、ドラムブレーキがあります。

下の表は、250ccバイクの、前輪、後輪のブレーキの組み合わせです。

番号 前輪後輪コントロール性能
(a)ダブルディスクシングルディスク 良い
(b)シングルディスクシングルディスク 普通
(c)シングルディスクドラム 悪い

コントロール性能が良いブレーキの組み合わせは、

(a) > (b) > (c) の順番になります。

FTR223のブレーキの組み合わせは、(c) です。

FTR223のブレーキのコントロール性能は、「悪い」ことが分かります。

|旋回性能

急カーブの続く峠道を走行するには、旋回性能が重要になります。ここでは、2つの指標を使って、FTR223の旋回性能を調べます。

1.トレール量

トレール量とは、ステアリングヘッドの延長線が地面に当たる点と、タイヤの接地点、この2点の距離です。

トレール量が大きいと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

FTR223のトレール量は84mmです。250ccバイク70車種の平均のトレール量は、98mmです。

70車種の平均と比べると、FTR223のトレール量は、「なかなか小さい」ことが分かります。

2.ホイールベース

ホイールベースとは前輪の中心から後輪の中心までの長さです。

ホイールベースが長いと直進安定性能が、小さいと旋回性能が良くなります。

FTR223のホイールベースは1395mmです。250ccバイク70車種の平均のホイールベースは1425mmです。

70車種の平均と比べると、FTR223のホイールベースは、「少し短い」ことが分かります。

なかなか小さいトレール量少し短いホイールベースを持つFTR223の旋回性能は、250ccバイクとしては「良い」ことが分かります。

以上のことから、FTR223の峠走行をまとめると、

  • 加速性能 ⇒ 峠を攻めるのには、完全に加速性能が足りません。
  • ブレーキ性能 ⇒ 悪い
  • 旋回性能 ⇒ 良い

FTR223は、峠走行にあまり向いていないバイクと言えます。

峠を攻めたいなら、他のバイクをお勧めします。

コメント一覧

FTR223のエンジンは、「単気筒、4ストローク」です。単気筒エンジンは、部品点数が少なく、構造が簡単なため、メンテナンス時の部品代、工賃が安く済みます。

FTR223の最終年式は、2016年です。生産終了後、7年経過しているので、それなりに劣化している中古車を購入することになります。ただ、このぐらいの年式であれば良質な中古車もあります。中古車選びは慎重に行いましょう。

FTR223の燃費をネットの書き込みで調べたところ、35km/l前後でした。250ccバイク70車種の燃費の平均は、28km/lでした。
(※ネットの書き込みを調べて平均した、ざっくりな値です。)

70車種の平均と比べると、FTR223の燃費は、「なかなか良い」ことが分かります。

燃費が良いので、お財布にやさしいです。

以上のことからFTR223の維持費は、「安い」ことが解ります。

バイク保険のおすすめは?バイク保険の選び方とバイク保険を安くする方法

コメント一覧
No.1
2020/03/26 13:53
通りすがりのバイク乗り
時速約60kmで大阪〜横浜を巡航した際に燃費を計測しましたが、40km/Lと凄い燃費の良さでした。街乗りでストップ&ゴーが増えると35km/Lぐらいまで落ちますがそれでも素晴らしい数値です。 メインで乗っていますがセカンドにも良いかもしれませんね
総合評価
項目評価
加速性能
最高速度
街乗り走行
高速道路の走行
峠走行
維持費
総合評価 47点

FTR223はバイクの絶対的な性能では他の250ccバイクに劣っています。

バイクでスポーツ走行を楽しみたい人にはオススメしません

気負わずにお洒落してバイクに乗りたいような人にオススメのバイクです。o(^▽^)o

コストパフォーマンスにも優れたバイクです。

コメント一覧
No.1
2020/10/31 06:32
Brenton Dugdale
人気スーパーコピーブランド時計激安通販専門店 https://bit.ly/3bFslEE 私達は長年の実体商店の販売経験を持って、先進とプロの技術を持って、 高品質のスーパーコピー時計づくりに 取り組んでいます。 最高品質のロレックス時計コピー、カルティエ時計コピー、IWC時計コピー、 ブライトリング時計コピー、パネライ時計コピー激安販売中 商品の数量は多い、品質はよい。海外直営店直接買い付け! https://bit.ly/2zV32RC ★ 2020年注文割引開催中,全部の商品割引10% ★ 在庫情報随時更新! ★ 実物写真、付属品を完備する。 ★ 100%を厳守する。 ★ 送料は無料です(日本全国)! ★ お客さんたちも大好評です ★ 経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一! 税関の没収する商品は再度無料にして発送します ************************************* パテックフィリップスーパーコピー時計 ■ https://bit.ly/3bFslEE 休業日: 365天受付年中無休 *************************************

最後に・・・

バイク購入は、見た目で決めましょう!!

自分がカッコいいと思ったバイクに乗るのが一番です。他人のバイクを批判する人の意見は無視しましょう。

バイク乗りの「ぶっちゃけご意見」をお聞かせください↓

「アンケートフォーム(バイクって実際どうよ??)」

参考スペック
車種名FTR223
メーカーホンダ
タイプストリート
エンジン単気筒(4ストローク)
総排気量(cc)223
ミッションMT
最高出力(ps/rpm)16/7000
最大トルク(kgf・m/rpm)1.8/5500
車両重量(kg)128
タンク容量(L)7.2
シート高(mm)780
トレール量(mm)84
ホイールベース(mm)1395
ブレーキ(前輪)シングルディスク
ブレーキ(後輪)ドラム
1次減速比3.09
2次減速比3.23
変速比(5速)0.814
ホイール径(inch)18
タイヤの幅(mm)120
扁平率(%)90
年式2007年11月

バイクをレンタルコンテナに保管する

バイクの保管場所に困っているバイク乗りにおすすめしたいのが、レンタルコンテナでバイクを保管するという選択です。 私自身、現在、愛車のSR400をレンタルコンテナで保管しています。